番組情報
2018.10.18

海のお仕事図鑑in和歌山県

海に関する仕事を通じて、
子ども達に海の魅力を知ってもうらおうと開催された催し。
小学生10人が海南市の県立自然博物館でバックヤードの仕事にチャレンジしました。
まずはエサづくり。 魚をぶつ切りにしていきます。
切り身の大きさは魚の口のサイズに合わせます。
エサの魚は、新鮮なものでないと食べてくれません。
それに1年間のエサ代は400万円もかかるんだそうです。
子ども達は学芸員さんから、そんな、いろんな話しを聞いて勉強していきました。
仕事体験で子ども達の心に残ったことは、
スタッフの皆さんの魚や生き物への細かな気遣い。
そして…ヒレをバタつかせながら魚の切り身を食べる巨大エイの迫力の食事シーン。
だったようです。

放送日 10月16日(火) 18:00~18:55
番組名 「6時のわかやま」内
番組URL http://www.tv-wakayama.co.jp/bangumi/6waka/

Twitter ●Facebook ●Instagram

海のお仕事図鑑in和歌山県

海のお仕事図鑑in和歌山県

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

和歌ノ浦から考える”海洋都市”和歌山のこれから
番組情報
2025.02.26

和歌ノ浦から考える”海洋都市”和歌山のこれから

推進パートナー 熊平の梅からのメッセージ
番組情報
2025.02.08

推進パートナー 熊平の梅からのメッセージ

ページ内トップへ