番組情報
-
稚魚の放流イベントで海の魅力を体験
この催しはグラスボートの運航会社、白浜海底観光船株式会社が実施しているもので海の資源を育み、自然を観…
-
海と灯台サミット2023
日本財団と海上保安庁は11月1日の灯台記念日を含む1週間を海と灯台ウィークとして設定し様々な事業を展…
-
海洋プラスチックゴミの削減 海の会議
海の会議は、海洋プラスチックごみの削減に向けた社会的な意識の向上を計り、そのビジネスモデルについても…
-
串本海中公園の日本一
1970年に日本で最初の海中公園として指定された串本海中公園。 その貴重な海の魅力を体感できる施設と…
-
たかのすセンターOceanのコラボメニュー
和歌山市雑賀崎の灯台の隣にあるお店「たかのすセンターOcean」。 店の屋上展望スペースでは海の絶景…
-
海のごちそう 加太の真鯛
和歌山市加太沖の友が島の周辺は、年間を通して真鯛の釣れる好漁場。 栄養豊かな海で育つ加太の真鯛は全国…
-
体験ツアー『わかやま海守り隊2023』後編
本州最南端のまち串本町を舞台に行われた、体験ツアー「海守り隊」。この日は、まず珍魚釣り大会が行わ…
-
体験ツアー『わかやま海守り隊2023』前編
わかやま海守り隊の体験ツアー。今年は本州最南端のまち串本町を舞台に1泊2日の日程で行われ、小学5…
-
海の匠 一本釣りと加太のブランド真鯛
朝5時、加太の港を出た漁船は、友が島周辺へと向かいます。 友が島の周辺は、年間を通して真鯛の釣れ…
-
磯の浦ビーチクリーン&誰もが海を楽しむ日
9月3日、和歌山市の磯の浦海水浴場でビーチクリーン活動が繰り広げられました。 これは、和歌山県サ…