番組情報

磯の浦ビーチクリーン2022

和歌山県-A01-s01

白砂のビーチが続く和歌山市の磯の浦海水浴場。
年間を通じてサーフィンを楽しめる関西屈指のスポットとして人気です。

4月23日、ここでビーチクリーン活動が繰り広げられました。

今回31回目となる、この清掃活動は、和歌山県サーフィン連盟が社会貢献活動として長年続けてきたもので、平成27年には、その功績が認められて緑綬褒章を受章しています。

昨年は新型コロナの影響で規模を縮小しての開催となりましたが、今年は、和歌山をはじめ関西各地などから600人が集まりました。

清掃の時は、全員がサーフィンをやめ、海から上がって参加するのが昔からのルール。
1時間半ほどをかけ、手分けして広いビーチの清掃に汗を流していました。

【Youtube】動画を公開しました【コチラをクリック】
放送日 5月3日(火) 17:30~18:20
番組名 「6wakaイブニング」内
番組URL http://www.tv-wakayama.co.jp/bangumi/6waka/

Twitter ●Facebook ●Instagram

磯の浦ビーチクリーン2022

磯の浦ビーチクリーン2022

  • 「磯の浦ビーチクリーン2022」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://wakayama.uminohi.jp/widget/article/?p=2757" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://wakayama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 和歌山県</a></iframe><script src="https://wakayama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 和歌山県-A19-s01
  2. 和歌山県-A18-s03
  3. 和歌山県-A17-s03
  4. 和歌山県-A16-s02
  5. 一般質問4.00_00_52_13.静止画003
  6. 和歌山県-A14-s02

Pickup

  1. 和歌山県-A19-s01
    稚魚の放流イベントで海の魅力を体験

    この催しはグラスボートの運航会社、白浜海底観光船株式会社が実施しているもので海の資源を育み、自然を観…

  2. 和歌山県-A18-s03
    海と灯台サミット2023

    日本財団と海上保安庁は11月1日の灯台記念日を含む1週間を海と灯台ウィークとして設定し様々な事業を展…

  3. 世界津波の日④
    「世界津波の日」避難訓練と津浪祭

    国連が定めた「世界津波の日」の11月5日、制定の由来となった「稲むらの火」の故事で知られる広川町では…

  4. しらすまつり①
    しらすまつり

    11月3日、和歌浦湾で獲れたしらすや鮮魚などを販売する「しらすまつり」が和歌山市の和歌浦漁港で開かれ…

  5. 磯の浦マーケット②
    磯の浦マーケット

    和歌山市の磯の浦海水浴場で10月7日、清掃活動とフリーマーケットなどのイベントを組み合わせた催しが開…

レポート

  1. 世界津波の日④
  2. しらすまつり①
    しらすまつり

番組情報

  1. 和歌山県-A19-s01
  2. 和歌山県-A18-s03
    海と灯台サミット2023
海と日本PROJECT in 和歌山県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://wakayama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://wakayama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 和歌山県</a></iframe><script src="https://wakayama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP