番組情報
2022.08.31

海洋ごみの削減に向け「海の会議」発足

海洋ごみの問題解決に向けた研究会「海の会議」が発足しました。

海の会議は、海洋プラスチックごみの削減に向けて研究すべき事柄や、その先のビジネスモデルについても議論し、新たな事業につなげていこうというもので和歌山工業高等専門学校の楠部真崇准教授が企画し、わかやま産業振興財団の補助金を活用してスタートさせました。

会議には行政や民間企業などから30人が参加しそれぞれが展開している事業や取り組みなどを紹介するとともに海洋ごみ削減に役立つ技術や情報を発表して共有していました。

今年度の研究会は6回が予定されていて、海洋プラスチック汚染の現状と削減対策、リサイクルの取り組みなどについての講演が行われます。

放送日 8月30日(火) 17:30~18:20
番組名 「6wakaイブニング」内
番組URL http://www.tv-wakayama.co.jp/bangumi/6waka/

Twitter ●Facebook ●Instagram

海洋ごみの削減に向け「海の会議」発足

海洋ごみの削減に向け「海の会議」発足

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海の環境学習 和歌山工業高等専門学校の公開講座
番組情報
2025.01.14

海の環境学習 和歌山工業高等専門学校の公開講座

魚離れを食い止める!和歌浦漁港の取り組みとは
番組情報
2024.11.27

魚離れを食い止める!和歌浦漁港の取り組みとは

ページ内トップへ