レポート
2018.04.27

大地震に備えた旅客船の安全点検

多くの観光客が訪れるゴールデンウイークを前に、
那智勝浦町の勝浦観光桟橋で、観光旅客船の安全点検と防災訓練が行なわれました。

まず安全点検では、串本海上保安署の検査官が旅客船の法定書類を確認したあと、
救命設備や消防設備の設置状況を確認しました。
このあと、旅客船が航行中に地震による津波が発生したとの想定で、
乗客の避難誘導訓練が行われました。
「訓練地震発生」と連絡を受けた旅客船では乗務員が
乗客に扮したホテルの従業員に救命胴衣の着用を指示し、
桟橋に到着すると乗客を高台に誘導しました。

大地震に備えた旅客船の安全点検

大地震に備えた旅客船の安全点検

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

南海フェリー安全総点検
レポート
2025.01.10

南海フェリー安全総点検

子ども海かいぎ フィールドワーク
レポート
2025.01.10

子ども海かいぎ フィールドワーク

ページ内トップへ