有田市内の小中学校で、地元で水揚げされた太刀魚を使ったメニューが提供され、有田市立宮原小学校では、地元の箕島漁港で水揚げされた新鮮な太刀魚のフライが提供されました。
太刀魚は、有田市が日本有数の漁獲量を誇っていて、平成29年に市の魚と定められました。
また、太刀魚が立って泳ぐ姿が数字の1にみえることから11月11日を、地元で親しまれている呼び名をつけた「たっちょの日」として、地産地消の推進などを目的に市内の小中学校の給食で太刀魚を使ったメニューを提供しています。
児童らは太刀魚のフライを美味しそうに頬張り、笑顔を見せていました。