2018年のアーカイブ
-
世界遺産の玄関口、新宮港に外国クルーズ客船寄港
新宮市の新宮港に外国クルーズ客船「スターレジェンド」が寄港しました。スターレジェンドはアメリカのウイ…
-
子どもたちの命を守る ライフジャケット贈呈
海が大好き、テレビ和歌山のゆるキャラ「栄谷五郎」です。今日は、幼稚園のかわいい子ども達に、命を守るラ…
-
ダイバーが観察、アオリイカの産卵床を設置
ダイバーにアオリイカの産卵を観察してもらおうと串本町の海で、イカの産卵床となる木の枝が沈められました…
-
マリンチャレンジプログラム全国大会で和高専が入賞
マリンチャレンジプログラムは、 海の課題解決に向けた研究に取り組む中高生を支援するもので、 …
-
くじらの博物館で供養祭
太地町の町立くじらの博物館では飼育中に死んだクジラやイルカ、魚などの供養祭が営まれました。供養祭は、…
-
特産の「姫ひじき」今年も漁が始まる
テレビ和歌山のゆるキャラ栄谷五郎です。今回は、みなさんに和歌山のおいしい海の幸をご紹介します。本州最…
-
古式捕鯨発祥のまちから今年も調査捕鯨船が出航
古式捕鯨発祥のまち太地町の港から3月28日の朝、調査捕鯨船が出港し、4月から宮城県沖で調査捕鯨が行わ…
-
春を告げる恒例のシロウオまつり
シロウオ漁が行われている湯浅町で3月18日、毎年恒例の「シロウオまつり」が行われました。シロウオは、…
-
海の観光施設、黒潮市場でマグロの供養
マグロの解体パフォーマンスでおなじみの和歌山市の和歌山マリーナシティ黒潮市場で「マグロ供養」が行われ…
-
台風で海に大量の漂流物 航路確保のための除去訓練
台風などによって流れてきた漂流物を取り除いて船の航路を確保する訓練が淡路島の南岸沖で行われました。国…