番組情報
2022.10.12

紀南の海が未来を変える「わかやま海守り隊」~前編~

わかやま海守り隊の体験ツアー、6回目となる今年は、紀南を舞台に1泊2日で行われ、県内各地から小学5、6年生が参加しました。

今回は魚の養殖や紀南の海の自然について体験しながら学びます。

1日目、一行はまず、近畿大学水産研究所白浜実験場で水産業の現状や養殖技術について勉強した後、魚の養殖から加工販売までを行っている観光施設、とれとれ市場を見学しました。
子供たちからは、養殖の大切さや、安全安心な食への取り組みの重要性、また海の環境を守ることも大切と言った感想が聞かれました。

続いては京都大学白浜水族館へ。
子供達は、数多くの生き物が生息している紀南の海の豊かさを感じながら、その大切さを感じ取っていました。

放送日 10月11日(火) 17:30~18:20
番組名 「6wakaイブニング」内
番組URL http://www.tv-wakayama.co.jp/bangumi/6waka/

Twitter ●Facebook ●Instagram

紀南の海が未来を変える「わかやま海守り隊」~前編~

紀南の海が未来を変える「わかやま海守り隊」~前編~

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

和歌ノ浦から考える”海洋都市”和歌山のこれから
番組情報
2025.02.26

和歌ノ浦から考える”海洋都市”和歌山のこれから

推進パートナー 熊平の梅からのメッセージ
番組情報
2025.02.08

推進パートナー 熊平の梅からのメッセージ

ページ内トップへ