お知らせ
-
海で連携 白浜町が近畿大学と協定を締結
白浜町は、魚の養殖などの分野で成果をあげている近畿大学と包括連携協定を結びました。協定の調印式は白浜…
-
港で元気に! みなとオアシスごぼう 登録
御坊市の日高港とその周辺施設が国土交通省の「みなとオアシス」に認定され、登録証の交付式が行われました…
-
世界津波の日 サミットに県内高校生が参加
11月5日の世界津波の日の関連行事として11月7日から沖縄県で「世界津波の日2017年高校生 島サミ…
-
バンドウイルカの赤ちゃん誕生
白浜町のアドベンチャーワールドでこの程、バンドウイルカの赤ちゃんが誕生し、母親に寄り添いながら元気に…
-
伊勢エビ漁解禁
串本町の海岸では高級食材のイセエビ漁が今年も9月中旬から始まっています。イセエビ漁は、前日の夕方に熊…
-
捕鯨で太地町が姉妹提携へ協議
捕鯨やイルカの追い込み漁で知られる和歌山県太地町が、同様の漁を行っている北大西洋にあるデンマークの町…
-
ビハインド・ザ・コーブ世界配信
太地町の捕鯨を記録したドキュメンタリー映画「ビハインド・ザ・コーヴ」の海外向けの多言語翻訳版が、イン…
-
地震津波観測監視システム
近い将来に発生が予想されている南海トラフ地震に備え、沿岸部の市と町などに、津波予報を提供しようと、県…
-
太地町臨時交番開所式
太地町で9月1日から小型鯨類の追い込み漁が始まるのを前に、県警は反捕鯨団体の活動を監視するため臨時交…
-
新宮港に豪華客船入港
8月18日、新宮市の新宮港に今朝、紀南地域を観光する豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が入港し、歓迎式…